横浜校レポート

【今から始めたい】高2・1生のための興味・関心の見つけ方

こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の吉村かのん(早稲田塾42期生・立教大学現代心理学部映像身体学科2年)です!

今回も、

【今から始めたい】高2・1生のための興味・関心の見つけ方シリーズということで、担任助手3名にお話しを伺いました。

今回は吉村がリポーターになって、横浜校の担任助手の小西さん吉原さん藪さんにインタビューしてみました!

ぜひ参考にしてください!!




小西さん

もともと舞台芸術が好きだったため、劇場でも映像でもたくさんの作品を見ました。
そして、作品自体だけでなく、原作の本や漫画を読んだり、題材となっている歴史について調べたりしました。
また、劇団の歴史や劇場の経営方法など、それまで興味のなかった分野にも範囲を広げて、調べていきました。

このように、私は好きなことと様々な分野と掛け合わせて調べることで興味・関心を広げていきました!



吉原さん

とにかく自分が普段何気なく意識していることはなにかに対してよく考えてみることです。
例えば自分の場合は家が好きでそこからオリジナルの家を将来造りたい、今住宅に関して問題があるのか?など
それに対して疑問を持ち続けることが大切だと思います。

興味や関心があることが特にないという人は是非小さなことでも
「これって何でそうなっているの?」「これどういうことなんだろう?」など常に自分の中で問いを立て続けることで
そこから派生して他の興味なども見つかってくる
と思います。



薮さん

現代文の教科書や模試の文章を用いて関心を広げました
どちらも良書の宝庫ですし、教科書は生徒の興味範囲が広がるようにさまざまな学問分野の文章が載っています
これらを一から自分で探すのはとっても大変なので、どんどん活用していくべきです!
興味を持った文章の原本を読んでみたり、関連事項をインターネットで調べてみたりすることで、理解も深まります

是非、今までの模試を振り返ったり、学校で扱わなかった教科書の文章を読んでみてください!




また、早稲田塾では塾生限定イベント「The Real」(←を押すと詳細に飛べます)のお申し込みが始まっています!

まさに今、実際に大学に通っている担任助手が企画をしているので、オープンキャンパスでは聞くことができない、
大学のあれやこれやのディープな情報を聞くことができます!

これこそ、興味・関心を広げるチャンスです。様々な大学・学系があるので、色んなRealに参加してみてくださいね!

The Realのお申し込みは、塾生専用サイトマイページ(コチラ)から!