津田沼校レポート

遂に明日開催!「TEH REAL SEREIS JCulP」

皆さんこんにちは!

本部事業部に所属している担任助手の秋吉正太(早稲田大学文化構想学部JCulP3年・立教新座高校出身)です!

大学でのリアルな学び・生活・研究について実際にその大学学部に通う担任助手から聞くことが出来る、THE REAL SERIESが5/7(土)・8(日)・14(土)・15(日)にオンラインで開催されます!THE REAL SERIESでは様々な大学学部に通う担任助手が、それぞれの大学学部について実際の学び・生活・研究について話してくれます。そしてこの度、早稲田大学文化構想学部JCulPのTHE REALが5/8(日)13:00-14:20の日時で開催されます!

塾生の皆さんにとっては、大学公式ホームページや大学公式のオープンキャンパスのみを通じては得られないようなその大学学部についてリアルな部分を知れたり、現役大学生に様々な質問ができるまたとないチャンスなので、皆さん是非奮ってご参加下さい!

私も今まで過去複数回REAL JCulPの開催に携わってきましたがその度に、塾生が自分自身でホームページを検索したりオープンキャンパスを訪ねただけではJCulPについて得られない・気付けない部分はどういった部分だろうかというのを常に常に意識しながら、企画・運営を行ってきました。

その後の授業を通した塾生とのやり取りや、実際にREAL JCulPに参加しJCulPの受験を決意し無事合格を果たし同じJCulPに通っている後輩とのやり取りを通じ、実際に今まで様々な「参加して良かった!」という声を頂くことができました。例えばJCulPの学問をより深く理解できたJCulPの雰囲気を掴むことができたJCulPならではの強みや魅力を見つけることができたJCulP受験において何が本当に大切になってくるのかを知れた自分がJCulP受験に向かってどんな行動を起こしていけばいいのかが分かれたなど様々なJCulPに関する声を頂くこともできれば、大学という場所がどんな場所か今一度捉え直すことができた自分の興味関心をどう学問や志望する学部に繋げていけばいいのかに気付けたなど様々な大学や学問自体に関する声を頂くこともできました。是非今回参加することになる皆さんにも少しでも「参加して良かった!」と思わせられるような回にしていきたいと思います!

早稲田大学やJCulPに少しでも興味がある方はもちろん、まだあまり知らないがなんとなく知ってみたいという方も是非気軽に参加してみてください!

先着順申し込みで定員になり次第締め切りとなるので、この投稿を読んで少しでも興味を持った方は今すぐ申し込みましょう!!お申し込みは早稲田塾生専用サイト「マイページ」にて行うことができます!