吉祥寺校レポート

【吉祥寺校】2022年度新人担任助手紹介⑩~上西知奈~

こんにちは!吉祥寺校担任助手の上西知奈です(慶應義塾大学法学部政治学科1年)。


今回は私の自己紹介をさせていただきます!



私はドイツの移民難民政策の過程と世論の関係性という研究テーマFIT入試B方式に挑戦し、合格をいただきました。

早稲田塾に入塾したのは中3の12月と、周りよりは少しスタートダッシュが早く、その分推薦入試にむけて自分の興味関心を深めたり、たくさんのイベントに参加したりと充実した高校生活を送ることができました!

AO入試にチャレンジしてみようかな、と思えたのは初めて塾に来て面談をしたときにドイツとアメリカへの駐在経験や英語力が大いに活かせる入試が自分にピッタリだと知れたからです。早稲田塾での3年間はまさに、自分を大きく成長させ、チャンスを掴ませてくれた軌跡でした✨



まずは早稲田塾で主に受けていた授業を紹介します❕

①スーパーハイレベル論文作法、慶應小論文 

②TOEFL上級、英語特訓道場

③未来発見プログラム


①は自分の基礎的な文章作成能力を高めるのに一番重要な授業でした!はじめから1000字、2000字…と文章や構成もすべて考えるのって大変ですよね💧

かくいう私も初回は題意を理解するのにとっても時間がかかってしまい、納得できるものが書けず悔しかったのを覚えています。

ですが、授業を受けていくにつれて相手に伝わりやすく論理的な文章の書き方はもちろん、様々なテーマとそれに関する知識を深めることができました🔥

どちらの授業も自分の小論文に対しての客観的な評価を得られ、学びが大きいので「国語がニガテ…」という方はもちろん、自信がある子もさらに磨きをかけるために受講してみてほしいです!



②の英語力は、推薦入試で勝つためには必須の能力だと受験を通して強く実感しました。もともと英語が得意だった私でも、英語資格という客観的にスキルの高さを証明できるモノにチャレンジするのにはたくさんの努力が必要でした…。ですが、資格勉強は高校の勉強と並行して挑戦していく方が受験方式の幅も、チャンスも大いに広がります✨

なにより、自分の努力が報われる瞬間が一番やりがいを感じられるし、合格できるかも!?という自信につながります!ぜひ様々な資格にトライしてみてくださいね🔥



③の未来発見プログラムは早稲田塾ならではの講座ですが、私のポートフォリオをより豊かにしてくれる素晴らしい体験となりました❕

私が受講したのは「FASID国際開発プログラム」「スーパーライフ&エコノミクスプログラム」、そして「ドラッカースクールプログラム」の3つですが、それぞれ学問分野がバラバラですよね。私は最終的に政治学科に進学しましたが、さまざまな分野でのプロフェッショナルにお会いし、最先端の研究に触れることは知的好奇心をかきたたせてくれます🔥🔥

「この先生に大学でも教わりたい!」という受験後の目標にもなるのでこれまで興味を持っていなかったイベントにも積極的に参加してみると面白いですよ✨



さて、私が受講してきた講座をご紹介したところで…私が早稲田塾に入ってよかったなと思うところをお伝えしたいです。


それは、一緒に受験勉強を乗り越えられる仲間と出会えたこと!!


似ているテーマでもリサーチの視点が違ったり、全くであったことのないような経歴の持ち主や研究テーマの生徒とともにディスカッション出来たり…。

自分の高校にとどまっているだけでは広げられない知見と世界があります。


私たち担任助手はそんな世界に飛び込む中高生を精一杯、自分たちの経験を踏まえて連携してサポートしていきます!私自身も、早稲田塾吉祥寺校で半学半教を実践しつつ現役合格まで力を尽くしたいです💪

校舎でお会いしたときはぜひ日々の成果を教えてくださいね!お待ちしています🎵


☆立教女学院生の保護者にお伝えしたい 最新大学入試説明会を開催します!お申込みはコチラから!


☆現在、早稲田塾ではオンラインにてさまざまな説明会を行っています!お申込はこちらから!


☆早稲田塾吉祥寺校のTwitterはこちらから!