新宿校レポート

【受験生必見!】出願の心得

皆さん、こんにちは!

早稲田塾新宿校担任助手の藤原ミチル(中央大学附属高等学校卒、慶應義塾大学法学部政治学科1年)です。


総合型選抜の出願時期が、いよいよ近づいてきましたね!(すでに受付が始まっている大学もありますね!)

塾生の皆さんのなかには、併願受験を予定している方も多いのではないでしょうか?

いくつもの締め切りが同時に迫ってくるので、重要な情報を漏らさないように気をつけていきましょう!


さて、今日は私から皆さんに出願の心得をお伝えしたいと思います!🔥



①受験カレンダーを作る!

これは、私が実際にやってみてよかった!と思えた受験対策です。


私の場合、総合型選抜で4つの大学を併願していたので、出願期間が重なる8月・9月は

毎日のように各大学のホームページを確認していました。

それでも、自分の手で視覚化する作業が必要だと思い至り、受験カレンダーを作成しました。


受験カレンダーには、全ての志望校の出願、一次試験・二次試験、合格発表、入学金納付の締め切りを書き込みます。

すると、複数の締め切りが重なっている日が明らかになるので、前もって準備することができるのです👌


②こまめにHP・募集要項を確認する!

これは、当たり前のようですが、案外後回しになってしまうことの多い作業です。


ですが…「募集要項を制する者は、受験を制する」といえます!🔥

わかっているつもりでも、実は勘違いをしていた…ということも💦

常に最新版の情報を入手できるよう、HPも欠かさずチェックするようにしましょう!


③わからないことは大学に聞く!

提出書類の準備をしていると、疑問や不明点にぶつかることがしばしばありますよね。

そのようなとき、皆さんならどうしますか?

…最も確実な方法は、「大学に聞く」ことです!


まずは、HP等で「よくある質問・Q&A」を確認しましょう!

それでも、なお解決できない場合もあると思います。

ならば…あとは大学に確認をするのみです。


大学の募集要項には、受験に関する質問の問合わせ先が記載されている場合があります。

当時、私自身も要綱に記載されていた問合わせ先に電話をかけ、質問に対応していただいた経験があります。

ひとりで悩む時間はできるだけ短くし、有効的な時間の使い方を心がけましょう!♪



〈早稲田塾のカリキュラムにご興味がある方〉


★早稲田塾では総合型選抜・学校推薦型選抜(AO・推薦入試)オンライン説明会を実施しています。→詳しくは〈こちら〉から!


  ★ 現役合格した先輩のインタビューを紹介するYouTubeがあります。 →動画の閲覧は〈こちら〉から !


  ★早稲田塾新宿校は、Twitterで毎日さまざまな情報を発信しています! →詳しくは〈こちら〉から!


★早稲田塾新宿校へのお問い合わせ☎→ 0120-520-205


カテゴリ: