四谷校レポート

慶應大学SFCのAO入試とは?

こんにちは!早稲田塾四谷校担任助手の李文佳(学習院女子高等科卒 慶應義塾大学総合政策学部1年)です。


SFCのAO入試は皆さんご存知でしょうか?今回はその詳細について紐解いていきたいと思います!


SFCを受験するには、志望理由書(2000字)、PowerPointなどを使用して作成する任意提出資料、そして活動報告書(自分が高校時代に取り組んだこと10項目など)を主に提出します。かつて、コロナ禍では3分間ビデオの提出がありましたが、今年(2022年)のビデオ提出は廃止されていました。AO入試の中でも、提出書類が多いのですが、それも一つの魅力であり、自己アピールがいくらでもできるということと捉えることができると思います!


AO入試といわれると、表彰履歴や一芸、評定などすべての基準と思われがちですが、SFCのAO入試では勉学から自分の興味分野まで様々の自分に関することをアピールすることが出来ます。私は任意提出資料では主に研究テーマ、学校での活動、課外活動について書きましたが、学校活動では、自分の英語資格の勉強の道のりなどについても細かく書き込みました。SFCに合格した先輩の任意提出資料では、自分の趣味となるアニメやスポーツをテーマにしています。今回は夏秋AOと呼ばれる入試制度についてお話します。


①SFCのAOは日本初?!募集人数は300人!

日本ではじめてAO入試を導入したのはなんとSFC(総合政策学部・環境情報学部)です。

一般入試なども含め入学定員は一学部425名ですが、AO入試の募集人数は150名です!一般的なAO入試では募集人数が数名~数十名のところもあるので、SFCは多く広く募集していますね。


②評定の基準はなし。必要な書類について

「推薦入試」「AO入試」と聞くと高い評定が必要なイメージがありませんか?

SFCは評定の基準がありません!自分のやりたい研究や興味分野に対する熱意が評価されます。

必要な書類は

・志望理由書(2000字)

・自由記述(A42枚)

・活動報告書

・任意提出資料

があります。

資料の量は多いですが、みなさんのやりたいことや気持ちを細かく伝えることが出来ます!


③SFCの魅力

SFCでは幅広いテーマを扱う授業・教授・学生がそろっています。

総合政策学部と環境情報学部は、学部の垣根を越えてどちらの授業も受けることが出来ます。また、1年生から研究会に入ることもできます。

過去の記事でもSFCの魅力について書いているのでぜひのぞいてみてください!


お問い合わせ先

早稲田塾四谷校  フリーダイヤル 0120-528-205

総合型・学校推薦型(AO・推薦入試)オンライン説明会はこちら

早稲田塾四谷校の詳しい情報はこちら