横浜校レポート

清泉女学院高校のKさん、明治学院大学 国際学部 国際学科 自己推薦AO入試にて現役合格です!

みなさんこんにちは。早稲田塾横浜校担任助手の波田野優子(慶應義塾大学法学部政治学科1年・横浜女学院高校卒)です。

本日も、横浜校に届いた嬉しい合格報告を皆さんにお知らせします。


清泉女学院高校のKさん

明治学院大学国際学部国際学科 自己推薦AO入試で現役合格です!




本当におめでとうございます。


当時、将来の夢や目標が見つからない状態に陥ってしまった自分と向き合える時間をとることができると感じ、AO・推薦入試を選んだKさん。

「自分」を探し、深め、そして知り、見事現役合格を掴み取ってくれました。


そんなKさんに、AO・推薦入試で現役合格を勝ち取るポイントを聞いてみました。


大学・学部と自分をマッチングさせるため、志望する大学・学部を詳しく調べたり、オープンキャンパスに参加したりとその大学にしかない特色を探しました。そして、自分はこれまで何をしてきて、長所・短所は何かを理解することで、面接本番で困らないようにしました。」

「不安や困ったことがあったら、すぐに友達や担任助手に相談することが大切!一人で抱え込まないようにすると本番、自分に自信を持って臨むことができます。」


行きたい大学を詳しくリサーチして大学を知ることはとても大切なことです。自分がどれほど行きたいのかという情熱は、不思議と大学に提出する書類に現れるものです。Kさんは一生懸命、大学で学びたいことを考え、それを練り続け、最後まで強い意志を持ち続けた結果、合格することができました。


また、すぐに友達や担任助手に相談をして心の内を明かしてくれたからこそ、最後まで手厚いサポートをし続けることができました。早稲田塾の良いところは、いつでも担任助手や塾の仲間と相談できるような温かい雰囲気を持っているところです。Kさんはその環境をフル活用してくれました!粘り強く、紆余曲折を経て、努力をし続けた結果ですね!


本当におめでとうございます!

素敵な大学生活を送ってください!


少しでも気になった方は、オンライン説明会にぜひご参加ください。

詳しくはコチラ!

また、冬期無料招待講習のお申し込みが始まりました。ぜひご参加ください!

お申込みはコチラ


カテゴリ: