横浜校レポート

Welcome横浜校★新人担任助手紹介〜立命館大学・千葉航貴編〜

みなさん、こんにちは。

この春から早稲田塾横浜港の担任助手になりました。

桐蔭学園中等教育学校を卒業し、現在立命館大学政策科学部政策科学科に通っています。1年生の千葉航貴です。

よろしくお願いします!

今回は新人担任助手紹介として、私の自己紹介をしていこうと思います。


▼早稲田塾に入った理由

私は、高校の探究授業で深めた研究テーマを大学入試に活用したいと考えて高校1年生の夏に早稲田塾に入塾しました。

通い始めて一番初めに実感した魅力は所属校舎以外の他校舎も自由に行き来できる「フリーパスシステム」です。学校の近くにある青葉台校と自宅から近い横浜校を使い分けることで、部活動との両立もできました。


▼研究テーマ

そんな私の研究テーマは「公共交通機関の利用促進につながる社会マネジメント手法の確立」です。

人口減少などによって利用者の減少が続く地方では、公共交通機関の経営悪化によって様々な議論が行われています。私は地域の社会的孤立や、環境負荷の観点から公共交通機関を維持するための施策や政策を研究しています。また、欧州を中心とした海外では都市部においても自家用車の利用を制限する施策があります。日本ではあまり浸透していませんが、公共交通の便が良い地域こそ利用を促すことによる効果が大きいと考え、計量経済学的な視点からも研究をおこなっています。


▼入試方式

立命館大学には「政策科学セミナー方式」を使って入学しました。大学で模擬講義を受け、受験者同士でグループディスカッションを行う試験では、早稲田塾でのメンタリングやディスカッションの経験が役立ちました。


▼最後に

今後は主にオンラインでの勤務になりますが、講座で会ったときには研究テーマの不安や困っていることなど、気軽に相談してください!


⛴早稲田塾横浜校からお知らせ⛴

そもそも総合型選抜(AO入試)とはなにか、ポートフォリオや自分の活動がどんな場面で生きるのか知りたい方は、ぜひ説明会にご参加ください。申込はコチラ!

志望校のご相談や具体的な授業、進路相談などをお求めの方は、個別進学相談もございます。申込はコチラ!