吉祥寺校レポート
【いよいよ明日!】「The Forum~3分間先生公開放送~」開催のお知らせ
公開日:2023年07月10日
こんにちは。早稲田塾吉祥寺校担任助手の中村歌桜(慶應義塾大学文学部1年)です。
皆さん、7月11日(火)、15日(土)は何の日でしょう??そう、この日はポートフォリオの祭典!「The Forum~3分間先生公開放送~」の日です!!
もちろん皆さん、申し込みは済んでいますよね?今回のワセダネは申し込んでいない人、そして申し込んでいる人にも必見の内容になっています👀
この放送は、「SDGs探究学習プログラム&ポートフォリオ作成指導」の授業の中で行われた3分間先生の中で、見事代表に選ばれた熱意ある塾生が公開で自分の興味関心のあることについて発表をするものです。4月から6月の授業で毎回自分の設定したテーマについて調べ、発表し、考えてきたことの集大成を、「その分野に日本一詳しい」先生としてプレゼンしてもらいましたね。
もちろん、代表に選ばれた人の興味関心に触れることも刺激になりますが、それ以上にこの放送を見ることは自分の夏の行動を考えるうえでとても参考になると思います。
ではそもそもなぜ、SDGs探究学習プログラム&ポートフォリオ作成指導の授業内で選ばれた人たちは、選ばれたのでしょうか?それはもちろん発表の仕方がよかったというのはあると思いますが、それ以上に探究の内容が深かったからなのではないでしょうか。
探究の深さは探究の仕方によって決まります!!
これらを踏まえると、「The Forum~3分間先生公開放送~」は代表として選ばれた人たちがどのような探究をしていたのかを知るきっかけとなるのではないでしょうか。探究をどう進めたらいいのかわからない、いきずまっているという人は、自分がどのように探求を進めていくのかの参考になる機会です。そして、探究は進んでいるという人にとっても、自分と異なる視点からテーマを見つめなおす機会になるのではないでしょうか?
夏に探究を進めるうえで欠かせない機会になるはずです。これをきっかけに、夏休み明け成長した自分に出会えるのではないでしょうか?
皆さんの積極的な参加をお待ちしています!!