大崎品川校レポート

【模試直前!】模試を受ける意義、活用法!!

こんにちは!早稲田塾大崎品川校担任助手の深谷日向子(東京海洋大学海洋生命科学部海洋政策文化学科1年、東京都市大学等々力高校卒)です!

今回は、模試直前ということもあり、模試を受ける意義やその活用法を紹介します!


模試ってなんで受けないといけないの…?正直に言うと受けたくない…。と思っている人、多いのではないでしょうか。

そんなみなさんに私が伝えたいことは、

模試は、「自分の苦手を理解し、今後の勉強を効率よく進めていくためのツール」であるということです!!


模試を受けたくなくなってしまう理由として、「長時間問題と向き合わなければならず疲れる」ことや「結果が思い通りに出ず落ち込む」などがあると思います。

でも、よく考えてみてください。

模試を受けずに、自分の苦手な部分がはっきりしていないまま続ける勉強は、結果として貴重な時間の多くを本当はほかの時間に使えたかもしれない勉強に費やすことになってしまいます。

一方で、模試を受け、様々な分野に触れたうえで自分の苦手な範囲や分野を見つけることは、その1日頑張ればその後の勉強計画が立てやすく、勉強が効率よくできるようになります!!

つまり、模試は自分の時間を有効に活用するための、最も効率的なツールなのです!!


また、この模試を受ける意義は、結果が思い通りに出ず落ち込んでしまう皆さんに伝えたいことでもあります。

確かに、偏差値や判定を見て一喜一憂してしまうこともありますよね…。私もそうでした。笑

しかし、先ほどもお伝えした通り、模試は「ツール」であり「過程」です!!

結果も大切ですが、それよりも「その結果を受けて今後どうしていくか」がとても重要なのです!!

「模試の結果、思い通りにいかなかったな…。」で終わりにせず、「今回はうまくいかなかったけど、今回分かった苦手分野をしっかりと復習して次につなげていこう!」という前向きな姿勢で、模試を上手に活用していきましょう!!


今少しでも勉強面で不安を抱えている人がいれば、遠慮なく話しかけてください!

全力でサポートしていきます!!

—————————————————————————————————————————————————————————————————————————

総合型・学校推薦型選抜まで、高2生はあと1年を切ります。

総合型・学校推薦型選抜について詳しく知りたい方は、オンライン説明会へ! お申し込みはこちら

個別相談をご希望の方は、こちら

Twitter、YouTube、Instagram、Facebookでは、受験生必見の情報を発信しています!フォローしてチェックしましょう!