池袋校レポート

【受験直前の高校3年生秘訣】本直の心得

皆さん、こんにちは!

早稲田塾池袋校担任助手の藤澤咲希(Camelot International School卒、明蓬館高等学校卒、早稲田大学国際教養学部国際教養1年)です。


総合型選抜・学校型推薦型選抜の出願が、始まり始めています。これから出願する方も沢山いると思います!併願受験を予定している及び出願を開始している方は、情報を漏らさないように気を付けましょう!

本直の授業は一次試験突破対策講座や実際に面接講座があります!

私が早稲田塾に高3の時に通っていた経験を元に、皆さんに本直授業に向けての準備や授業を受けながら意識することをお伝えします!


面接系授業の準備方法

①提出した書類を自分で読み直し、実際に指摘されそうな部分を確認!特に抽象的な文章などに気を付けましょう!!

②面接のイメージトレーニングをしましょう!一人で面接の練習をする場合は試験管役と受験生役を行い、実際に喋り録音してみると自分が質問に対してどう答えているかを把握でき、多角的に見れます!

③面接の所作を授業で学べます!授業で学んだ所作は実際に行ってみて、動画などで撮影してみると自分がどのくらいできているのかが分かります!


一次試験突破講座の準備方法

①授業で説いた過去問の解き方や解くときのパターンを暗記!

②過去問を沢山授業でもらえます!もらったらとにかく解く!!

③時間を図りながら本番の気持ちで解く!


本直授業について分からないことがあれば校舎に連絡を入れてください!

皆さん、最後まで頑張りましょう!!



総合型選抜に興味がある方へ

早稲田塾の説明会や個別相談をおすすめいたします!

オンライン説明会のお申し込みはこちらから!✨

個別相談はこちらから!✨

※説明会は満員になることもございますのでお早めのお申し込みをお勧めいたします。