池袋校レポート
【高校2年生必見】高校も2学期開始! 今、やるべきこととは?
公開日:2023年09月11日
こんにちは。上智大学文学部史学科1年の畠山雪都(順天高校卒業)です。今回は高校2年生に向けて2学期が始まった今、やるべきことをまとめます。もちろん1年生にも当てはまることなので、ぜひ読んでください。
皆さん、夏休みは有意義なものになったでしょうか?2学期が始まった人も多いでしょう。皆さんは今、何をしていますか?文化祭や体育祭、修学旅行など2学期は様々な行事が盛りだくさんで忙しく、楽しい学期でしょう。実際私も高校2年生のころ、文化祭準備が忙しく、高校生活の思い出の上位に上がるほど充実していました。
ここでもう一度、
2年生の今だからこそ、自分が模擬出願で何を書いたのか、思い出してみましょう!!
夏の模擬出願で自分の志望校や大学で研究したいことを具体化したと思います。「鉄は熱いうちに打て」と言うように、今こそ改めて自分のやりたいことを考えるチャンスではないでしょうか。もちろん高校での学業や行事を頑張ることも重要です。それはそれで楽しみましょう。
しかし、本当にやりたいことは何なのか、大学に入って研究したいことは自分のやりたいことなのか。今、考えてください。
また、高校2年生だからこそルーティンを決め、勉強する時間を作りましょう。1日どれくらい勉強するのかを決めていくことで、勉強する習慣をつけていきましょう。
最後になりますが高校生活を楽しみつつ、自分の軸となるものを再確認しましょう。勉強も推薦も高校生活も充実させて、3年生に臨みましょう!