自由が丘校レポート
祝!現役合格速報~中央大学法学部 チャレンジ入学試験・英語運用能力特別入学試験~
公開日:2021年11月20日
こんにちは!自由が丘校担任助手の椿朋花(明治大学文学部文学科日本文学専攻3年)です。

11月中旬に入りましたが、合格ラッシュは止まりません!
中央大学最難関法学部の合格も続いています!
日出学園高校から法学部政治学科へチャレンジ入試にて
江戸川女子高校から法学部政治学科へチャレンジ入試にて
都立武蔵高校から法学部政治学科へチャレンジ入試にて
日本大学第二高校から法学部政治学科へチャレンジ入試にて
山脇学園高校から法学部政治学科へチャレンジ入試にて
東葛飾高校から法学部政治学科へチャレンジ入試にて
横浜中華学院高校から法学部法律学科へチャレンジ入試にて
聖心女子学院高等科から法学部法律学科へチャレンジ入試にて
立教女学院高校から法学部法律学科へチャレンジ入試にて
森村学園高等部から法学部法律学科へチャレンジ入試にて
学習院女子高等科から法学部法律学科へチャレンジ入試にて
関東学院六浦高校から法学部法律学科へチャレンジ入試にて
桐光学園高校から法学部法律学科へチャレンジ入試にて
東京学芸大学附属高校から法学部法律学科へチャレンジ入試にて
大妻中野高校から法学部国際企業関係法学科へチャレンジ入試にて
立教女学院高校から法学部政治学科へ英語運用能力入試にて
東京女学館高校から法学部政治学科へ英語運用能力入試にて
聖心女子学院高等科から法学部政治学科へ英語運用能力入試にて
お茶の水女子大学附属高校から法学部政治学科へ英語運用能力入試にて
関東学院高校から法学部政治学科へ英語運用能力入試にて
東京都市大学等々力高校から法学部政治学科へ英語運用能力入試にて
立教女学院高校から法学部法律学科へ英語運用能力入試にて
白百合学園高校から法学部法律学科へ英語運用能力入試にて
郁文館グローバル高校から法学部法律学科へ英語運用能力入試にて
東奥義塾高校から法学部法律学科へ英語運用能力入試にて
東京学芸大学附属高校から法学部法律学科へ英語運用能力入試にて
聖心女子学院高等科から法学部法律学科へ英語運用能力入試にて
加藤学園暁秀高校から法学部国際企業関係法学科へ英語運用能力入試にて
東京女学館高校から法学部国際企業関係法学科へ英語運用能力入試にて
「総合型・学校推薦型選抜特別指導〈提出書類作成〉」において、研究テーマへの探求を最後まで続けたことが現役合格に繋がりました!
みなさん現役合格おめでとうございます!
早稲田塾は現役合格に強いです!
早稲田塾自由が丘校の詳しい情報はコチラよりご覧いただけます!
また早稲田塾では最新の大学入試情報や早稲田塾のカリキュラムについてお伝えする説明会も実施中です 。お申し込みはコチラから。
個別の面談を希望される方はコチラよりお申込みください。
早稲田塾では現役合格した先輩のインタビューを紹介するYouTubeを始めました! 動画の閲覧はコチラから!