池袋校レポート

【新高1・2・3年生必見!】 本物の勉強法を知ることのできるオンラインセミナーが今度開催されます!

皆さんこんにちは、池袋校担任助手の丸子詩です!私は、現在立教大学経済学部経済学科に通っている一年生です。(大妻中野中学・高校卒業)


突然ですが、新高1・2・3年生の皆さん、日々、どのように勉強していますか?定期テスト対策や資格習得のための勉強、また模試に向けた予習復習など、勉強しなくてはならない機会がたくさんあると思います。しかし、自分ならではの勉強方法が見つからなかったり、どう勉強すればよいのかわからないという方はいませんか?

実際に私も受験生だった当時、自分に合う勉強方法や効率的な勉強方法が分からず、困っていました。


本日はそんな皆さん必見の、オンラインセミナーをご紹介します!


12月16日(土)17:00~18:00に、

「本物の勉強法」オンラインセミナーが開催されます!!


このオンラインセミナーでは、現役生にとって必要な、効率の良い勉強法を伝授します。

総合型選抜入試のための勉強法はもちろん、定期テスト対策や、英語資格取得のための勉強をする時など、すべてにおいて役立たせることができます。

効率的な勉強法を身につけることで、冬期講習に、最大限の力で臨むことができるようになると思います!

是非この機会に習得し、成績向上、資格習得に向けて頑張っていきましょう!

オンライン形式で開催されるのでぜひ参加してみてくださいね!