横浜校レポート
【新高2,3年生必見👀】共通テスト同日体験受験の流れ!
公開日:2024年01月08日
みなさんこんにちは!横浜校担任助手の真次怜(早稲田大学先進理工学部応用化学科1年・横浜サイエンスフロンティア高等学校卒・早稲田塾44期生)です!
共通テストが今週末に迫ってきましたね👀
今回は共通テスト同日体験の受験の流れをお伝えします!
共通テスト同日体験を受ける前に、まずは受験前説明会があります。
同日体験の受け方や結果票の見方、今後のスケジュールについて一緒に確認しましょう!
日時は 1月11日(木)20:00~21:00 です。
早稲田塾で受験される方には受験前説明会へのご参加をお願いしております。
最新大学入試情報に関しても説明がありますので、ぜひ親子でご参加ください!
説明会が終わり、本番の心構えや必要な物の準備を行ったら、、、
その後はいざ!共通テスト同日体験の受験です。
本番と同じ1月13、14日に開催されます。
本番さながらの緊張感の中で、自分の実力を出し切る練習をしましょう!
同日体験が終わったら、結果の返却があります。
詳細な個人成績表は試験実施日の5日後より返却開始です。
担任助手との面談などを通して、しっかり結果を振り返り、今後何を中心に対策していくのかアクションプランをたてましょう🔥
以上が共通テスト同日体験の受験の流れになります!
入試本番さながらの体験を通して、今後の学力や合格力向上に役立ててください!!
早稲田塾では最新の入試情報や塾のカリキュラムについてお伝えするオンライン説明会を実施しております。
ご興味のある方は、こちらからお申込みください!