自由が丘校レポート
特別公開授業「世界を変えるIoTの未来」のご案内です!
公開日:2024年01月18日
こんにちは!自由が丘校担任助手の稲垣寿紀(暁星高校卒・上智大学総合人間科学部社会学科1年)です。
今回は、1/28(日)の10:00~12:30に開催されるオンライン公開授業「世界を変えるIoTの未来」のご案内です!
春期講座として開講予定の「スーパーIoTプログラム」の受講希望者は参加が必須ですので注意してください!
※特別公開授業とは、早稲田塾でその道の有識者をお呼びして定期的に開催される、大学生が受講する講義と同じ水準の授業のことです。
近年、IoT(モノをインターネットに接続したり、相互に通信したりすることで様々なことを実現する仕組み)が注目されていますよね。
今回は、「研究第一主義」を掲げる東北大学より世界的権威が登壇!
我々が日常使用している製品や宇宙工学、医療、またAIデータサイエンスまで幅広く活用される最先端技術に迫ります!
IoTに興味がある人はもちろんのこと、理系の方にもオススメです。
【日時】(オンラインのみ)
1/28(日) 10:00~12:30
Zoom受講のため申込者には、事前に参加したURLをお送りいたします。
興味がある方は塾生サイト「マイページ」にてお申込みください!
以上、特別公開授業「世界を変えるIoTの未来」のご案内でした!
「世界を変えるIoTの未来」に参加して、たくさんの学びを持ち帰ってきてください!
早稲田塾自由が丘校の詳しい情報はコチラよりご覧いただけます!
また早稲田塾では最新の大学入試情報や早稲田塾のカリキュラムについてお伝えする説明会も実施中です 。お申し込みはコチラから。
個別の面談を希望される方はコチラよりお申込みください。早稲田塾では現役合格した先輩のインタビューを紹介するYouTubeを始めました! 動画の閲覧はコチラから!