横浜校レポート
中央大学附属高校のHさん、横浜国立大学教育学部に学校選抜型入試で現役合格!!
公開日:2021年12月11日
こんにちは。早稲田塾横浜校担任助手の酒井温(國學院大學人間開発学部健康体育学科1年・捜真女学校高等学部卒・早稲田塾42期生)です。
横浜校にうれしい合格報告が届いたのでお知らせします!
中央大学附属高校のHさん、横浜国立大学教育学部に学校選抜型入試で現役合格!!
Hさんは、横浜国立大学に憧れがあったこと、教師になりたいと考えていたためAO・推薦入試の受験を決めたそうです!
ーーーそんなHさんにAO・推薦入試で現役合格を勝ち取るポイントをきいてみました
「出願する書類に関しては本当に多くの人に見てもらい、多くのフィードバックをもらい、何度も書き直し続けたことが自分の考えより具体的にしたり、深めたり、また分かりやすい文章をつくることにつながりました。面接に関しては、本番の1週間前くらいから教育系のユニットの担任助手の方やスタッフの方が対面で特訓してくださったことが成功につながったと思います。何度も練習したことで本番でも今まで通り話すことができました。自信がなさそうに見えていたのを、自信をもって声を本当に大きくして話せるようになったのが大きな変化です。多くの人からアドバイスしてもらったことが合格につながったから、周りの人の意見は素直に聞くべし!」
周りの人からのアドバイスは本当に大切ですね!
ーーー最後に、Hさんに現在の心境、後輩へのメッセージをもらいました
「本当に合格できてうれしい!大学で学べるのが本当にたのしみ!!!高校1年生の頃からずっといきたいと思っていた大学だったし、憧れていたから受かって本当によかったです。自分が今までがんばってきたことが報われた気がします。共通テストの勉強とAO入試・公募入試の対策が重なって、学校の勉強もあって、大変で辛い時期がつづいていたし、自分の考えていることは正しいのかと不安になったこともあったけど自分の考えを深めつづけることが合格につながります。自分の軸をぶらさずに、その大学への熱意をもちつづけられれば合格に近づくと思います!」
本当に合格おめでとうございます!!!!入学しても教師になりたいと思う気持ちを大切にしてがんばってください!
Hさんに続いて現役合格を掴みましょう!!!
早稲田塾では冬期特別招待講習、オンライン説明会を行っています。お申し込みはコチラ