横浜校レポート

新高2生必見👀 春休みのスケジュール大計画!

皆さんこんにちは!横浜校担任助手の大竹絢子(横浜国立大学教育学部2年・鎌倉女学院高校卒・早稲田塾43期生)です。

今回は新高校2年生の春休みをどのように過ごしていたか、軽くスケジュールに関してお話しします!



早速、どのように春休みを過ごすか、有効な時間の使い方についてお話していきます!


①学校の宿題

私の通っていた高校は、長期休みのたびに大量の宿題が出ていたので、まずはそれらに取り組んでいました。基本的に英語の宿題が多かったですが、時折ほかの科目の課題も出ていたので、その時々で出た課題を期限までに取り組むことを頑張っていました🔥


②早稲田塾の授業

私は今の時期から早稲田塾に通っていたので、春期授業に参加していました!そこで宿題が出れば、その宿題にも取り組んでいました。春期授業をとった塾生の皆さんは積極的に取り組んでみましょう♬


③語学資格の勉強

長期休みで時間がまとまって取れるこの時期に、英検の勉強をしていました。語学資格を早めに取っておくと良いということを塾から聞いていたので、次に受ける英検の勉強の時間にあてていました。英検の他にもIELTSなど語学資格はたくさんあるので、この春休みの期間を活用してチャレンジしてみましょう😊


④読書

私は、本を読むこと自体は好きでしたが、いわゆる新書と言われる本を読むことが苦手で、ほとんど読んでいなかったので、自分の興味のある分野についての入門書や関連の本を時間のある春休みに読んでいました📚 

普段、本を読まないという方も、時間に余裕のある今の時期に少しでも興味のあるものを読むことにチャレンジしてみてはいかがでしょうか🌟


⑤今までの学習の振り返り

これは割と重要ポイントです✨今まで学校で習った範囲で分からないところや苦手なところの復習に時間をあてると良いと思いました!当時の私はできなかったですが、今振り返ってみると、学年が切り替わる春休みのこのタイミングで苦手な数学の強化に時間を使いたかったなと感じています😢


⑥適度に遊ぶ♬

おまけですが、適度に遊んだり自分の好きなことに時間を使うことも重要です◎私も友達と遊んだり、近所の体育館で友達とバスケットボールをしたりしていました🏀

勉強を頑張ったら休息も忘れずに、無理はしすぎない計画で過ごすことをおススメします!


ここまでで、春休みの過ごし方についてたくさんお話ししましたが、ぜひみなさんも春休みを迎える前に計画を何となくでも立てておくと、有効に時間を使えるので、春休みに自分が何をしたいのか、どのようなことに時間を使いたいのかを書き出しておくと良いと思います!



早稲田塾では新高校2年生の春休みに体験できる無料招待講習を実施しています。

春の特別招待講習を受けてみたいという方はこちら


また、今の時期に自分に合った大学について知りたいという方に向けて個別相談やオンライン説明会も開催しています!

個別相談をしたいという方はこちら

オンライン説明会に参加したい方はこちら