横浜校レポート
【高2生必見!】夏休みの過ごし方✨
公開日:2024年07月04日
皆さん、こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の根里妃代(成城大学文芸学部マスコミュニケーション学科2年・八千代松陰高校卒・早稲田塾44期生)です。
あと1ヶ月で夏休みが始まりますね🌻
今回の記事では高校2年生の夏の過ごし方を紹介します。
① 計画を立てよう
夏休みは1ヶ月以上の長い期間になります。勉強や部活、探究活動などやれることも多いですよね。だからこそやるべきことをしっかりと可視化することで有意義な夏休みにしましょう。カレンダーに記入することで後からどんな過ごし方をしたのか見返すこともできます!
② 何事も全力で取り組もう
皆さんは今、夢中になれることはありますか?
部活や趣味、勉強などさまざまだと思います。現状に満足せず自分なりに何事も全力で取り組んでみてください。そして、興味・関心のある事柄に対して積極的に行動してみましょう!自分の意外な才能に気付いたり、知らなかった自分を知ったりすることができます。
とにかく全力で楽しんで、行動する、有意義な夏にしていきましょう!
また、行動したこと、印象に残ったことを可視化して言語化することにも挑戦してみてほしいと思います!
🚢横浜校からのお知らせ🚢
AO・推薦入試について少しでも気になった方は、オンライン説明会に是非ご参加ください。
また、総合型・学校推薦型選抜の進路指導のプロや実際に大学に通う大学生との面談もご利用いただけます。
個別対応になりますので、お忙しい方や予定の合わない方、個別でご相談されたい方は是非ご活用ください!
また、早稲田塾では、無料体験を実施しています!
総合型・学校推薦型選抜合格実績No,1の早稲田塾の授業について、もっと知ってみたいという方は是非気軽にご参加ください!