吉祥寺校レポート

【法政生注目!】法政大学高校生のための総合型・学校推薦型選抜攻略セミナーを開催しました!

こんにちは!

吉祥寺校担任助手の北村可奈(法政大学高校出身、慶應義塾大学文学部社会学専攻4年)です!

6月19日に法政大学高校の高2・1年生に向けた「法政大学高校生のための総合型・学校推薦型選抜攻略セミナー」を開催いたしました!


実は!総合型・学校推薦型選抜においては、その法政大学高校での活動自体が大きな強みとなる可能性を持っています。

今年の春に卒業した法政大学高校の早稲田塾生たちは、

🌸慶應義塾大学法学部法学部法律学科(FIT入試B方式)

🌸慶應義塾大学法学部政治学科(FIT入試B方式)

🌸慶應義塾大学法学部法律学科(FIT入試A方式)

🌸国際基督教大学教養学部アーツ・サイエンス学科(総合型選抜)

🌸立教大学現代心理学部映像身体学科(自由選抜入試)

🌸立教大学異文化コミュニケーション学部異文化コミュニケーション学科(自由選抜入試方式A)

など、圧倒的に現役合格しています。


今回は、担任助手の鳥海さん(法政大学高校出身、慶應義塾大学総合政策学部2年)など、歴代の先輩の現合ストーリー、特に「高2・1生の夏の過ごし方」についてお話しさせていただきました。

自分の興味あることについてはとことん極めた先輩もいれば、それがまだ見つかっていなかった先輩は、とりあえず色んな環境に飛び込んでみることで進路を見つけていました。

法政大学高校では、部活動や委員会活動に留まらず、選択授業や特別講座など自分の興味関心を広げ深められるような環境が充実しています。それを活用し、進路を広げることもできると思います🌟

参加してくださったみなさんも、夏の過ごし方をイメージして、具体的な目標を立てていました🌟

早いものでもう8月、夏休みもまもなく折り返しですね。

この夏の過ごし方で、秋冬以降の充実度が大きく変わっていきます。高校生活でたった3回しかない夏休みを、有意義に過ごしていきましょう!


▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

☆早稲田塾では、皆様お一人おひとりに合わせた進路相談を行っております。オンラインでのご相談も可能です。お申し込みは【こちら】から。

☆現在、早稲田塾ではオンラインにてさまざまな説明会を行っています! お申込は【こちら】から!

☆早稲田塾吉祥寺校のツイッターは【こちら

☆Instagramは【こちら

☆早稲田塾生の合格インタビューを公開しているYouTubeは【こちら

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△