自由が丘校レポート
【オススメ春期講座】「新高3・2 大学別対策講座」編
公開日:2025年02月14日
こんにちは!自由が丘校担任助手の稲垣寿紀(暁星高等学校卒・上智大学総合人間科学部社会学科2年)です。
春期授業 優先分散登録は2/14(金)・2/15(土)・2/16(日)です!
(マイページより事前に予約してください)
これに際して、早稲田塾自由が丘校オススメの講座をご紹介します!
今回は「新高3・2 大学別対策講座」系の講座になります。
新高3はいよいよ今年が受験本番。
大学別の対策を今から始めることで、他の受験生を大きく差をつけることができます。
大学・学部理解は合格に直結するため、志望校の講座は取っておいたほうが絶対良いです。
新高2の人は、今年の11月には「真の第一志望大学」を決めていくため、今のうちから「大学を知る」ことが必要です!
大学を選ぼうにも、その大学にはどんな特徴があるのかを知らなければそもそも選べません。
また、高2のころから特定の大学の対策をしてきた人と、高3から対策を始めるのとではスタート地点が全く違います。
そのため、ぜひ「大学別対策講座」を取って、大学への意識を持ってください。
☆新高3・2 慶應SFC(総合政策学・環境情報学)学問理解・研究テーマのための特別講座(ADV)
☆新高3・2 慶應(文) 自主応募制<総合講査>対策準備講座
☆新高3・2 慶應FIT入試 特別講座☆新高3・2 上智大学(公募・カトリック推薦)小論文 Part1&Part2
☆新高3・2 早稲田 地域探究貢献入試 対策講座
☆新高3・2 上智大学(公募・カトリック推薦)小論文 Part1&Part2(法学部以外)
☆新高3・2 リーガル系教養小論文 Part1&Part2(上智法学部はコチラ!)
などなど、多くの「大学別対策講座」があります。
自分の志望校、気になっている大学・学部に合わせて受講してください!
春は受験の天王山です、自分の可能性を最大限広げましょう!
早稲田塾自由が丘校の詳しい情報はコチラよりご覧いただけます!
また早稲田塾では最新の大学入試情報や早稲田塾のカリキュラムについてお伝えする説明会も実施中です 。お申し込みはコチラから。
個別の面談を希望される方はコチラよりお申込みください。
早稲田塾では現役合格した先輩のインタビューを紹介するYouTubeを始めました! 動画の閲覧はコチラから!