2022年07月 早稲田塾からのレポート一覧

大崎品川校 Youtube出演先輩から学ぼう! Vol.3 ~慶応義塾大学 環境情報学部 編~
こんにちは!大崎品川担任助手の長谷川侑紀(中央大学総合政策学部2年)です!今回は早稲田塾の卒塾生のインタビュー動画の紹介とアドバイスを紹介します。
今日は、かえつ有明高校から慶應義塾大学環境情報学部に現役合格した先輩です。
建築系・都市に興味がある人はぜひ読んでみてください!

【第1弾】現役早大生が教える夏休みの計画立てのヒント
暑い日が続きますね……。担任助手の朴珠嬉(早稲田大学政治経済学部政治学科2年・東京朝鮮中高級学校卒)です!今回は、私が受験生の時に行っていた夏休みの計画立ての方法を紹介します!
【夢中に出会う夏!】高校2年生の夏の過ごし方 #横山景星
今回は高校2年生の夏の過ごし方についてお伝えします。
私の大学生活 ~SFC編②~
みなさんこんにちは、早稲田塾青葉台校担任助手の七条祐香(慶應義塾大学環境情報学部4年・田園調布雙葉学園卒)です。今回は私の大学生活、特に4年生の春学期にしていたことを中心にご紹介します!【未来発見プログラムレポート】第11期竹中平蔵世界塾の夏期講習初日が開講!
夏期講習の初日が開講されました。夏は3日間!頑張ろう!
IELTSの対策方法!~スピーキング・ライティング~
こんにちは。横浜校担任助手の岸部拓音(早稲田塾42期生・横浜国際高校卒・中央大学文学部学びのパスポートプログラムスポーツ文化コース2年)です。IELTS受けたい人必見!ここではIELTSの対策方法を書きたいと思います。

【夢中に出会う夏!】高校2年生の夏の過ごし方 #市原梨里香
「高校2年生の夏にするべき活動」についてお話しします!
【未来発見プログラムレポート】第11期竹中平蔵世界塾の前期最終回が開講!
英語でプレゼンテーション、お疲れ様でした!頑張った皆さんの様子をお届けします。
担任助手たちの現役時代の夏の過ごし方<佐渡谷編>
みなさん、こんにちは早稲田塾町田校担任助手の佐渡谷宙子です。(桜美林大学芸術文化学群演劇ダンス専修2年)今日はみなさんに夏の過ごし方についてお伝えしていきます。

受けなきゃ損!担任助手が勧める英語資格試験!~IELTS編~
皆さんこんにちは!大崎品川校担任助手の大畠樂祿(立教大学経営学部3年、高輪高校卒)です!今回はみなさんご存じ英語資格IELTSについて、高校時代の大畠の経験とともにお伝えしていきます!