早稲田塾からのレポート一覧

【高1生注目】最強の高2になるための「90日プログラム」⁉
高校一年生にぜひ読んでほしい、これから始まる三か月(9-11月)の過ごし方です!高1生は受験までまだ二年もあります。しかし、見方を変えればあと二年しかありません。
「心構え一つ」で高校生活の過ごし方が全く変わってきます。君もスーパー高校生にならないか、、?

【受験まであと1年】高2生はこれからの90日間が勝負!
【受験まであと1年】高2生はこれからの90日間が勝負!
【高3生!ラストスパート!】「本直」で自分の実力をもっとレベルアップしよう!
気づけば8月も残りわずか!夏休みが終わって学校が始まり、自由な時間が短くなってしまうけど、総合型・学校推薦型選抜の入試もあと少しだし、やることに追われて大変だ~~~!!と慌てているそこの高3生!慌てるのはまだ早い!!時間のないときだからこそ、計画性を持って、コツコツとやることを片付ければ問題なし☆
今回は、入試直前期の忙しい時間をうまく使うポイントをお教えします。


【ICU生集合!!】「歴代のAO受験に受かったICUの先輩による、合格座談会」開催のお知らせ
ICU高校の皆さんに朗報です!様々な進路を決めたOBの方々を招いて合格座談会を開催します!
塾生の皆さんはもちろん、進路や受験方法に悩むハイ生の方や保護者の方のご参加もお待ちしております🌟

【成蹊高校生必見!】成蹊高校生のためのポートフォリオ攻略セミナーを実施しました!
今日は高2・1生向けに、「成蹊高校生のためのポートフォリオ攻略セミナー」を実施しました!


【担任助手インタビュー】高3の夏と本直の思い出を聞いてみました!
夏休みもあとわずかで、高3生は【本番直前授業】が始まるなどいよいよラストスパートが始まります。去年現役合格を果たした担任助手にインタビューをしてみました!

【受験生応援】現役大学生が思う「受験生の頃の自分に伝えたかったこと」
こんにちは、吉祥寺校担任助手の森山葉菜です。高校三年生の皆さんは、受験に立ち向かっている最中だと思います。そんな今日は「受験生の頃の自分に伝えたかったこと」をテーマにお話しします。
大学3年生になった私が当時の自分にどうしても伝えたいことは、、 今を戦う受験生に是非読んでほしいです。