早稲田塾からのレポート一覧

担任助手は小論文対策何をしていた?
皆さん、こんにちは!早稲田塾津田沼校担任助手の原 舞ひるです。今回は私が行っていた小論文の対策についてお伝えします。
模擬出願前に担任助手がしていたこと~酒井編~
皆さんこんにちは!津田沼校担任助手の酒井麻凜杏です!今回は9/11締め切りを控えている模擬出願に向けて、私自身が実践していたことをお伝えします!

部活生大集合!部活も勉強も両立!充実させる方法を伝授します。
部活生の皆さん、勉強と部活を両立できていますか?高校時代に週6日の部活と勉強とを両立していた私から、両立のポイントをお伝えします!


〈早稲田建築〉入試本番前のルーティーン紹介! 第二弾【二次試験にむけて編】
こんにちは、早稲田塾四谷校担任助手の藤井結(早稲田大学創造理工学部建築学科1年)です!早稲田建築を実際に受けた当時のルーティーンを紹介します🔥
本日は第二弾【2次試験にむけて編】です!
早稲田建築にかかわらず、建築・都市分野の大学へ出願を考えている方必見です。ぜひ見てください!

【受験生応援】現役大学生が思う「受験生の頃の自分に伝えたかったこと」
こんにちは、吉祥寺校担任助手の森山葉菜です。高校三年生の皆さんは、受験に立ち向かっている最中だと思います。そんな今日は「受験生の頃の自分に伝えたかったこと」をテーマにお話しします。
大学3年生になった私が当時の自分にどうしても伝えたいことは、、 今を戦う受験生に是非読んでほしいです。

<SFC出願直前期>おすすめの提出書類作成の方法を紹介します!
みなさんこんにちは!早稲田塾青葉台校担任助手の川邑直央(慶應大学環境情報学部1年・広尾学園高等学校卒)です。今回は、SFC出願直前期に実際に取り組んでいた資料作成の方法を紹介します!

【出陣式まであと3日】担任助手から高3生へのメッセージ~木田 善編~
みなさんこんにちは。早稲田塾大崎品川校担任助手の木田 善(東京都市大学建築都市デザイン学部都市工学科1年、京華高校卒)です。出陣式まであと3日になりましたね!受験が本格的に始まる時期になり、受験生の皆さんは焦っている人が多いと思います。そこで今回は、受験期の自分の様子をお伝えしたいと思います。
今、受験生のみんなに伝えたい!!~頑張れ高3生~
こんにちは! 早稲田塾吉祥寺校担任助手の須田真梨子(青山学院大学文学部英米文学科3年)です。高校3年生のみなさん、迫りくる出願に向けて必死に書類を作り上げていることと思います。ちょっとした隙間時間に読んでくれたら嬉しいです。