早稲田塾からのレポート一覧


【柏校】オープンキャンパスに行こう!(筑波大学編)
みなさん、こんにちは!柏校担任助手の望月愛耶です。
(筑波大学医学群看護学類、九段中等教育学校卒)
各大学のオープンキャンパスの日程が発表され、事前予約が始まっています。
予約枠は埋まりやすいので、早めに確認しましょう!

【先輩たちの探究の軌跡】高3の夏から書類提出まで ~堀田遥菜編~
こんにちは!大崎品川校担任助手の堀田遥菜(品川女子学院卒 中央大学文学部社会学専攻)です!
今回は私の探究について紹介したいと思います!

★新連載★【現役慶應生が伝授!高校1年生から始めるAO・推薦入試】
新連載企画!【現役慶應生が伝授!高校1年生から始めるAO・推薦入試】をスタートさせていだだきます!今回のテーマは、#1「高校一年生の春から大学受験は始まっている」です。
慶應義塾大学法学部に高3の11月、FIT入試で合格した私がみなさんにお伝えしたい、「高校1.2年生を無駄にしてはいけない理由」とは?

総合型選抜・学校推薦型選抜いよいよ本番!【出願開始カウントダウン】
みなさんこんにちは!早稲田塾四谷校新人担任助手の中村優花(ナカムラユウカ・学習院大学国際社会科学部1年・大妻中野高等学校卒)です。
ついに総合型選抜・学校推薦型選抜出願開始までのカウントダウン表が四谷校に貼り出されました!!

【担任助手プレゼンツ】高3生の時の夏の過ごし方🌻 Part3
担任助手による夏の過ごし方紹介第3弾!今回は夏期授業が始まったばかりの皆さんに、私が高校3年生の時の夏休みのすごしかたとそれぞれの教科ごとにどんなことをしていたのかについて紹介していきます。



担任助手の専門分野紹介!〜文化人類学とは?〜①
今回は、担任助手による文化人類学という学問のご紹介第1弾です!ぜひ最後までご覧ください!