四谷校レポート

自習室常連だった担任助手が伝授【自習室の活用方法】

みなさん、こんにちは!

四谷校担任助手の浅沼柚里(実践女子高校卒・上智大学文学部新聞学科1年)です。


本日は「自習室の活用方法」についてお話します。

私は、塾生の頃、毎日閉館時間まで残り自習室に通っていました。(塾に来るために定期を買っていたくらいです(笑))自習室では定期テストの勉強、研究テーマのブラッシュアップのために論文や本を読んだり、英検やIELTSのスコアアップのために英語の勉強を中心に行っていました。私が自習室に毎日通っていた理由は3つあります。

1つ目は、限られた時間内に取り組むことで集中できるからです。私の場合、家では、帰宅後ダラダラしてしまったりと、メリハリをつけることが出来ませんでした。しかし、自習室では静かに作業できるだけでなく閉館時間まで、と勉強時間に限りがあるため、集中することが出来ます。周りの塾生が集中して勉強をしている様子を見て私も頑張らなければ。という気持ちにもなりました。

2つ目は、研究テーマに迷いが生じたときにその場で担任助手の方に相談できるからです。志望理由書をブラッシュアップしていくときに課題や悩みが出てきます。自習室で作業をすることで担任助手の方に気軽に相談でき、少しアドバイスをもらうことで悩みを解消することができました。

3つ目は新たな友達ができるだけでなく、一緒に受験を頑張っている友達と、アドバイスしあえるからです。私はいつも自習室に通っている友達と自分が書いた資料を見せ合い、アドバイスをしあっていました。自分とは違う視点を持っている友達にアドバイスをもらうことで新たな発見ができました。


ぜひ、いつでも良いので自習室を活用してみてください! 担任助手一同、校舎でお待ちしております。一緒に受験頑張りましょう!


興味のある方は以下のリンクからぜひ詳細をご覧ください!

☆早稲田塾オンライン説明会 開催中!詳しくはこちら 

☆1日無料体験受付中!詳しくはこちら 

 ☆早稲田塾四谷校公式ツイッターでは、様々な情報を発信しています!詳しくはこちら