自由が丘校レポート
【夏期授業講座紹介②!】「ポートフォリオデザイン講座〈Summer編〉」
公開日:2024年05月20日
こんにちは、自由が丘校担任助手の稲垣寿紀(暁星高等学校卒・上智大学総合人間科学部社会学科2年)です!
5/22(水)・23(木)・24(金)には夏期授業の塾生優先分散登録があります!
塾生の皆さんの優先登録日の予約開始日は本日5/20(月)15:00〜です!
マイページ(ガイダンス・イベント)にて、夏期授業優先登録の来塾日時予約をお願いします。
夏期授業紹介第2弾では、「高2・1・0 ポートフォリオデザイン講座〈Summer編〉」についてご紹介します。
この講座は、この夏のテーマ「夢力”ユメヂカラ”を鍛え、夢中に出会う夏」に向けての特別版。
<Summer編>Part1は、「マイストーリー・ユメビト編」として、早稲田塾の卒塾生「ユメビト」と出会います。
卒塾生社会人が後輩のために集結し、熱いトークセッションを行う講座です。
「ポートフォリオ」をデザインするとは、自らの「これまで」を振り返り、自分のしてきたことを現在から意味づけ、価値づけるとともに、「これから」の10年、20年をイメージして、未来へのロードマップを描くこと。
実際に十数年先まで進んだ先輩たちの歩んだ道を知ることで刺激を受けるとともに、自分は今夢や将来のために何をすべきかを具体的に決めるターニングポイントにもなります。
<Summer編> Part2では、自らの活動・経験を可視化する一歩を踏み出します。
ポートフォリオという形にするプロセスを通して、「夢力”ユメヂカラ”を鍛え、夢中に出会う夏」を過ごし行動する中で見えてきた自分の気づきを仲間と共に耕し合い、9月の「模擬出願」へのステップにしていきます。
高2・1生は原則必修の講座となります。
自分史を振り返って未来史を描き、今すべきことを具体的にしていきましょう!
早稲田塾自由が丘校の詳しい情報はコチラよりご覧いただけます!
また早稲田塾では最新の大学入試情報や早稲田塾のカリキュラムについてお伝えする説明会も実施中です 。お申し込みはコチラから。
個別の面談を希望される方はコチラよりお申込みください。
早稲田塾では現役合格した先輩のインタビューを紹介するYouTubeを始めました! 動画の閲覧はコチラから!