大崎品川校レポート

【TIME CUP】 出場者インタビュー!! 大崎品川校

こんにちは! 大崎品川校担任助手の佐藤匠(立教大学 文学部 史学科 1年、帝京ロンドン学園高校出身)です!

今回は、大崎品川校からTIME CUPに出場する2人の塾生のうちの1人にインタビューを行いました!

TIME CUPとは、国立オリンピック記念青少年総合センターのホールで毎年開催される、早稲田塾主催の英語プレゼンテーション大会のことです。本番まであと少し!!皆さんで応援しましょう!!


〔2024年度 TIME CUP出場者 MKさん〕

佐藤:今回なぜ挑戦しようと思いましたか。

MKさん:みんなの前でスピーチすることが貴重な機会だと感じたからです。

佐藤:確かに、そのような機会はなかなか無いですよね。とても良い決断だと思います。


佐藤:なぜそのようなテーマにしようと思ったのですか。

MKさん:自分にしかない経験からの学びを、ぜひみんなにも伝えようと思いました。

佐藤:なるほど、、スピーチってまさにそのための場ですよね。本番での発表を楽しみにしています!


佐藤:出場者として選ばれたとき、正直な周りの反応はどうでしたか?
MKさん:そうですね、先輩の方たちはすぐさま「おめでとう!!」と声をかけてくれ、称賛してもらえたのですが、、。

佐藤:同級生の反応は薄かったですか?

MKさん:いえ、もちろん祝ってくれる人もいましたが、友人で一緒に申請した人もいるので、自分だけが選ばれたことに何とも言えない気持ちになりました。ただ、その友人も「頑張れよ」と言ってくれているので、自分が選ばれたからこそ、その期待に応え、プレッシャーを超えていきたいと思っています。

佐藤:めちゃくちゃ良い話じゃないですか、、、。ぜひ自分らしさ全開で挑んでもらいたいです。


佐藤:最後に、本番への意気込みをお願いします。

MKさん:やっぱり笑って終わりたいです。このTIME CUPを通して、みんなに自分の想いが伝わればいいなと思っています。

佐藤:ありがとうございました!!私も応援しています。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

早稲田塾では、現役中学生、高校生を全力でバックアップします。

最新の大学入試情報を知りたい方は、オンライン説明会へ。お申込は、こちら

早稲田塾の授業を体感したい方は、1日無料体験へ。お申込は、こちら

個別相談をご希望の方は、こちら