横浜校レポート
【㊗️現役合格インタビュー】聖光学院高校のKさん、国際基督教大学教養学部に、総合型選抜で見事現役合格!
公開日:2024年11月12日
みなさんこんにちは。早稲田塾横浜校担任助手の伊久美佑花(上智大学総合人間科学部3年・清泉女学院高校卒・早稲田塾43期生)です。
本日も、横浜校に届いた嬉しい合格インタビューを皆さんにお届けします!
聖光学院高校のKさん、国際基督教大学教養学部に、総合型選抜で見事現役合格です!
おめでとうございます!
ーーーー総合型・学校推薦型選抜で現役合格を勝ち取るポイントは?
「自信をつけることが大切だと思います!
自信は最初からあるものではありません。初めからある自信はただの虚勢であり、むしろ虚勢があると足元を掬われます。
自分が積み上げてきたもの、努力があって初めて自信は手に入ります。
だからこそ、自信を持つこと、そして持てるようになるまで続けることが大切だと思います!!」
日々探究を続け努力を怠らないKさんらしい考えですね。
ひたむきな努力が実を結ぶことを体現していてとても素敵です。
ーーーー最後に、Kさんからの後輩へのメッセージを紹介します!
Kさんは一次試験から二次試験までの一カ月で辛い出来事がたくさんあったそうです。
そんなKさんは、
「この一カ月両手両足の数を足しても足りないほど泣きました。ただ、毎日面接対策を行い、本を読み、探究を続けました。
これを読むあなたにも辛い時期があると思います。
その時は歩みを止めないで。
不幸は周りのせいかもしれないけど、足を止めるその決断はあなた自身のものだから。
そうやって這ってでも少しずつ進んで自分に、周りに打ち勝てばきっと合格すると断言します。」
と語っています。
辛さも乗り越えたKさんにしか語れない力強いメッセージをありがとう!
ここで得た経験を糧に大学進学後も素敵な学校生活を送れるよう応援しています!
Kさんに続いて、現役合格をつかみましょう!
AO・推薦入試のことが少しでも気になった方は、オンライン説明会に是非ご参加ください。説明会の申し込みはコチラ
また、冬期無料招待講習のお申し込みが始まりました。冬季講習の申し込みはコチラ