早稲田塾からのレポート一覧
【大学選びのヒント】横浜国立大学教育学部ってどんなところ?
みなさんこんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の大竹絢子(鎌倉女学院高校卒・横浜国立大学教育学部1年・早稲田塾43期生)です!
今回は横浜国立大学教育学部でどのようなことが学べるのかご紹介します。
【重要】全国統一高校生テストが開催されます!
皆さんこんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の吉原大翔(立教大学経済学部経済政策学科・鎌倉学園高等学校卒・早稲田塾43期生)です。今回は11月6日に行われる全国統一高校生テストについてお伝えします!!
【中央受験生必見】中央法のおすすめ授業!
こんにちは。早稲田塾大崎品川校担任助手の高井彩葉(中央大学法学部法律学科2年)です。今日は私がとっていた授業の中で特におすすめしたい2つの授業について紹介します!
【無料招待】共通テスト同日体験受験
共通テストと同じ日に同じ問題を早稲田塾で受けられる!「共通テスト同日体験受験」
【慶應義塾大学志望者必見】三田祭開催のお知らせ
こんにちは!早稲田塾池袋校担任助手眞澤環希(慶應義塾大学文学部・お茶の水女子大学附属高等学校卒)です。
第64回三田祭が開催されます!!!
3年ぶりに一般公開がされる「今に懸ける、未来に架ける」をテーマとした三田祭の見所・ポイントを現役慶應生が解説したいと思います。
研究テーマと志望学部の決め方!
こんにちは!早稲田塾藤沢校担任助手の松野航大(上智大学法学部法律学科1年)です。今回は、担任助手松野が塾生時代にどのようにして研究テーマと志望学部を決定していったのかをお伝えしようと思います!
関心がある物事はあるけどそれが研究テーマにつながらないという塾生はぜひ参考にしていただきたいです。
現役早稲田生が伝える!効果的な英単語学習法~実践編~
こんにちは!津田沼校担任助手の酒井麻凜杏(早稲田大学文化構想学部1年・専修大学松戸高校卒)です!今回はライティングとスピーキングに効果的な英単語学習法をお伝えします!
【慶應受験生必見】慶應法の面白い授業!
皆さんこんにちは。大崎品川校担任助手の赤羽根優希(慶應義塾大学法学部法律学科2年高輪高校卒)です。今回は慶応義塾大学法学部2年目の私が楽しかった授業を紹介します!
