横浜校レポート
【公立高校生の合格がすごい!】神奈川の県立(公立)高校合格まとめ
公開日:2022年03月04日
こんにちは!早稲田塾横浜校担任助手の榎本遥夏(早稲田大学・社会科学部TAISI2年・早稲田塾41期生)です。
早稲田塾の公立高校生もすごい!今回は、早稲田塾の神奈川県校舎である横浜校と藤沢校の県立・公立高校からの合格実績をお伝えします!
2022年度現役合格者は以下の通りです!
🌸県立大船高校 から 立命館アジア太平洋大学(APU)アジア太平洋学部
🌸県立神奈川総合高校 から 立命館アジア太平洋大学アジア太平洋学部
🌸県立神奈川総合高校 から 早稲田大学政治経済学部
🌸県立鎌倉高校 から 横浜国立大学教育学部
🌸県立光陵高校 から 横浜国立大学都市科学部
🌸県立横浜国際高校 から 中央大学文学部
🌸県立横浜国際高校 から 中央大学経済学部
🌸県立横浜国際高校 から 立教大学グローバルリベラルアーツプログラム
🌸県立横浜栄高校 から 成蹊大学経営学部
🌸市立金沢高校 から 中央大学文学部
🌸市立桜丘高校 から 順天堂大学スポーツ健康科学部
⚠︎県立・市立の高校五十音順で表記しています
県立・公立高校のみなさん、合格おめでとうございます!先輩の合格のインタビューを掲載しているものもありますので、文章をクリックして、合格の秘訣を確かめてみてください!
そして、今回は現役合格を祝して光陵高校生、七里ヶ浜高校生、横浜国際高校生にむけてそれぞれイベントを開催します!
AO・推薦入試現役合格座談会 光陵高校編 3/7(月)19:30-20:30 @ZOOM 申し込みはコチラ
県立七里ガ浜高校生のための総合型・学校推薦型選抜合格座談会 3/10(木) 19:30-20:30 @ZOOM 申し込みはコチラ
横浜国際生のための一般選抜&総合型・学校推薦型選抜併願戦略セミナー 3/11日(金)18:00-18:40 @ZOOM 申し込みはコチラ
今回高校別イベントを開催しない高校でも、早稲田塾にはそれぞれの高校の専門スタッフがおります!
総合型学校推薦型選抜について、高校の強みを生かした入試戦略、志望校のご提案なども行っています!新学年になる前に、1度相談してみませんか?
無料個別相談申し込みフォーム
また、現在早稲田塾では、新年度特別招待講習を開催しています。3月12日(土)まで申し込みいただくと早稲田塾の授業を3講座無料で受けられます!先輩たちが実際に受講して現役合格した授業も受けられるので、申し込みください。
申し込みはこちら!